久々の投稿です
2022年11月08日
8月上旬の大雨、台風11号・14号の接近通過。10月中旬の時化など中~後半戦は、目まぐるしく環境が変化しました。
私見ですが、大雨の影響で陸水・河川からの土砂などの影響もあったのでしょうか?
秋漁もパッとせず。投稿するのも正直気が引けておりました。
先週10月末から11月にかけて、わずかですがようやく漁が出てきました。(本日沖網2.5t、磯網4.3t)
これまで例年通りの主力魚種(アジ・サバ・サワラ・サゴシ)の漁がまとまらず、このまま漁期を終えるのかとあきらめかけていました。
切上げまでの残りの操業回数は、時化がなく順調にいったとしても10回ほど。
残された操業を大切にして魚が来れば獲れるという自信を持って、来期につながる成績を残したいところです。
アジ・サバ主体で約4t