販売拠点 お問い合わせ

門前事業所ブログ

令和6年度作業終了

2024年12月25日


今漁期は、震災による地盤隆起で鹿磯港での水揚げならびに網や側張部材の積み下ろしができなくなり、これらすべてを1時間半から2時間の航海を経て福浦港でやらなければならない状況でした。今年度は磯網のみの稼働でしたが、切上げ作業において網ならびに側部材を船に上げて一旦鹿磯港に入港。
網は汚れ落としも兼ねて鹿磯港内に浸漬。側張部材は凪をみながら海路福浦港に移送したうえでトラックに積み込んで再び鹿磯港まで移送。
11月中旬から切上げ作業に入りましたが、12月に入り冬の季節風のためなかなか凪に恵まれず、磯網台・矢引の大浮子を残し、鹿磯港に浸漬した網も福浦港まで移送できずに今年度の作業は終了しました。
年明けは、これらのやり残した作業を海況をみながら実施。
第八ホクモウ丸・ホクモウ丸・第三ホクモウ丸の造船所への回航修繕整備、鹿磯港内に浸漬してある網の移送と修理・整備をしなければなりません。
例年であれば12月15日までに切上げ作業を終了、翌年2月15日まで門前事業所は閉鎖。2月16日作業開始となりますが、今年は3月末からの操業再開に向けて正月明けから継続して作業にあたります。

側部材のトラックへの積込み(福浦港)
側部材のトラックへの積込み(福浦港)
道網のトラックへの積込み(福浦港)
道網のトラックへの積込み(福浦港)

鹿磯港仮岸壁復旧工事

9月の豪雨災害によって中断されていた仮岸壁復旧工事が本格的に再開されました。
悪天候のなか大変な作業ですが、来年春からの漁に間に合うことを期待しています。